今期のアニメで当ブログ管理人お気に入りの一つ
「ゴールデンタイム」ヒロイン(主人公?)の「加賀 香子」さんに萌えまくりです(´∀`)
「好きな作品」「好きなキャラがいる」ときたら、これはもう舞台に行かないとですね!
ってなわけで、ゴールデンタイム第6話に描かれた舞台を巡ってきました。
※以下、第6話のネタバレを含みます。ご注意ください。第6話の舞台は東京都千代田区になります。
まずは「市ヶ谷駅」エリアから始まります。
※人がとても多いです。撮影時は十分に配慮をお願いします。法政大学
![6-1[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311201922563d0.jpg)
上の2枚のカット、これを同じアングルで撮るには学校の敷地内に入る必要がありそうです。
もちろん、学校内へは生徒や関係者以外は立ち入ることができません。
正門前(?)には警備の人やお巡りさんもいて、けっこう物々しい雰囲気もありました。
一般人の僕はしかたなく外から撮影(凹)
![DSCF1485[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112019225598b.jpg)
いちおう外からでもオレンジ色の壁の建物は見えます。
![DSCF1486[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120192255704.jpg)
ホテルグランドヒル市ヶ谷
![6-3[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120193035731.jpg)
細部は異なるものの、全体的な一致度は高めです。
ヨッパライ加賀さん超かわいい(´∀`)
ホテル前の道路(靖国通り)
![6-10[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311201930352d3.jpg)
道路の向こうに見える建物は「交番」です。
撮影時はくれぐれも怪しまれぬようお気をつけください(汗)
ホテル前
![6-11[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120193034f86.jpg)
アニメとは若干異なっています。
向かいあう二人
![6-13[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112019363343c.jpg)
二人の立ち位置から撮影するとこうなります(汗
背景が全然異なりますね。
不満を募らせる万里
![6-14[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120193632cc6.jpg)
この場所はホテル前ではなく、ホテルから曙橋駅方面へ少しだけ歩いたところになります。
背景はだいぶ異なりますが、道路向こうの看板(お弁当屋さんです)が一致してるような??
再びホテル前
![6-15[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120193632c07.jpg)
YES/NOうちわをフリフリして答える加賀さんが超可愛い(´∀`)
そしてまたお弁当屋さんのところw
![6-16[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311201936313f8.jpg)
どうやらこの二人は瞬間移動しながら深刻な話をしているようですw
タクシーを呼ぶ万里
![6-17[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120193630489.jpg)
ここも背景は全く異なります。が、アニメ絵のように道路に停止線があるのは周辺ではこの場所だけのようなので、いちおう撮影しておきました。
ホテル前
![6-18[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120193628244.jpg)
区民会館
![6-19[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120195625c9c.jpg)
「千代田区 区民会館」で検索すると複数の建物がヒットするのですが、加賀さんと万里の移動ルートや、外観的に一番近い建物を探すと、この「富士見区民館」かなぁと。
![DSCF1426[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120195625494.jpg)
むぅ、しかし微妙ですね(汗
区民会館前の道路のモデル
![6-21[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311201956249df.jpg)
この場所は「三番町14」周辺になります。市ヶ谷駅から徒歩5~6分くらいかと思います。
右に映っている店舗「光華亭」の建物が一致していると思います。しかし、その隣の建物(?)は今はコインパーキングになってしまったようです。残念。
ちなみに、区民会館があるとされる位置には全く関係のないビル(マンションかな?)が建っています(^_^;)
法政大学近辺の工事現場
![6-22[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120195623a32.jpg)
舞台と全く関係ないと思いますが、なんとなく撮ってみましたw
看板も「防災メッセージ」っぽいものを探してみましたw
ただ、この工事現場付近には、この、なんとな~く似てるビルがありました。
![6-23[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120195622098.jpg)
どうかなぁ?
ここからは「水道橋駅」周辺になります。
神田三崎町ビル前
![6-24[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120202459c37.jpg)
ここはかなり一致度が高いと思います。
ビルの側の路地
![6-26[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120195622e5a.jpg)
上の路地を抜けるとここに出ます。
![6-27[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120202458243.jpg)
真ん中の一際目立つ特徴のあるビルは「グローバルスポーツ医学研究所」です。
そして、いよいよ6話のクライマックスの舞台「聖橋(ひじりはし)」です。
「御茶ノ水駅」のすぐ側にあります。
※人や車の往来がとても多いです。撮影時は無理なく、そして、十分に周りに配慮をお願いします。御茶ノ水公園の階段
![6-30[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120202458bc0.jpg)
一致度は低めかな。
隣の橋から聖橋を撮影
![6-31[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112020245763a.jpg)
橋のデザインは同じですね。
聖橋にて
![6-32[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120204233ed7.jpg)
柵のデザインの一致度が素晴らしいです!
下をのぞき見る万里
![6-33[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120204232823.jpg)
アニメ絵とはだいぶ様子が違っています。
ちなみに、反対側の歩道からのぞくとこんな感じ↓

思いっきり工事してますな(^_^;)
でも、右側の木々の雰囲気はこっちの方がアニメに近いかな?
ぬ~すんだ自転車では~しり…、いや、追いかけくる加賀さん
![6-34[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120204231f8f.jpg)
背景のビル群があんまり一致しません。
万里に突っ込む加賀さん
![6-35[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311202042318ae.jpg)
アングル間違えたぁ(凹)
そして見つめ合う二人
![6-36[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120204230e64.jpg)
![6-37[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131120205543237.jpg)
道路に出るわけにはいかないので、反対側の歩道から無理矢理撮影(汗
加賀さんの告白
![6-38[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112020554210e.jpg)
塀のデザインは一致度高いけど、そんなことより万里が羨ましすぎて拳を握りしめる当ブログ管理人。
6話最後のカット
![6-39[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112020553899f.jpg)
すいません、広角撮影&隅っこトリミングした画像なので写真が歪んでおります(汗
でも、背景的に一致はしなさそうです。
以上、ゴールデンタイム第6話の舞台紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)竹宮ゆゆこ/アスキー・メディアワークス/おまけん」に全て帰属します。
スポンサーサイト