2013年4月20日(土)
この日、アニメ「花咲くいろは」の舞台である石川県は西岸駅にて、花いろファンによるイベント
「緒花見会」が行われました。
「お花見」といえば、桜を見ながらワイワイみんなで酒飲んでおいしいごちそうを食べて…というのが
一般的だと思いますが、花いろファンの「緒花見」はちょっと違います。
いや、ちょっとどころじゃないな。
もうね、凄いですよ?
凄すぎですよ!!(>∀<)では、その凄すぎる「緒花見会」の内容を紹介~。
僕が西岸駅に到着したのは朝8:30頃。
その時にはすでに何人かのファンが集まっていまして、皆、率先して会場設営のお手伝いをされていました。

今回のイベントには「のと鉄道」さんの全面協力があり、なにやら駅の配電盤(?)をいじっていました。

ここでもファンの方がお手伝いしていました。
さぁここで、
「緒花見会サプライズポイントその1」
分かります?
そう、通常ですと「西岸駅」となっている看板の類が、この日、
アニメと同じ「湯之鷺駅」仕様になっているんです!駅のホームもご覧のとおり

もともと「湯之鷺」仕様だった看板もありますが、この日は
全ての看板が湯之鷺に変わっています。これは感動です!
先ほど「のと鉄道さんの全面協力がある」と書きましたが、そう、その協力のおかげでこの光景を実現させてくれました。
そして、もう一つ実現してくれたことがあります。
「緒花見会サプライズポイントその2」花咲くいろは旧ラッピング列車

新旧ラッピング列車並び

新旧ラッピング列車2連

これら、花咲くいろはラッピング列車を
3往復分「臨時運行」してくださったのです!(>∀<)
しかも、ここ西岸駅で
最大20分間停車して、ファンの方々がゆっくり撮影できるようにしてくれました!
もうね、のと鉄道さんのこの神サービスっぷりは考えられません!
ってか、ありえないですから!(>∀<;)
外側だけでなく、車内もさながら「花いろパネル展示会場」のようになっていました。

おまけにもう一枚

信じられないサプライズが続きますが、緒花見会の様子も紹介しないとですね(^^ゞ
会場入り口に置かれた「花咲くいろはパネル」

このパネルも「のと鉄道」さんがこの日のために貸し出してくれました。
僕はのと鉄道が大好きになりました。ってか惚れました!(>∀<)
電車が来るタイミングに合わせて駅のホームにも飾ったりしました(笑)

ファンの方が用意してくれたポスター。その場でイラストも描いてくれました。うまい!☆

花いろ仕様ボード。かっこいい~。

もはや北陸オフ会の名物、カオスなフィギュア展示(笑)

僕のこなたも飾ってます。分かるかな~?(笑)
今回のイベントの準備、運営、その他多様に動いてくださった「Y's Playing & Support Team」の方々

緒花見会の参加者全員に配られた「緒花ちゃんのちらし寿司」

パッケージも可愛いが中身も可愛い(笑)そしてウマい!
何から何まで参加した人たちを喜ばせてくれます。
会場の一角にて、ファンが持ち寄った「花いろ劇場版」特典の原画や動画を閲覧できるコーナーを作りました。

見るだけじゃなく、交換をしたり、アニメについて語ったりと、楽しいファンの交流の場となっていました(^^)
緒花見会の開催を祝して、乾杯!

桜の木の下、楽しいひと時

ここで
「緒花見会サプライズポイントその3」西岸駅近くにある超有名牡蠣店
「宮本水産」のご協力により、美味しい能登牡蠣がたんまりと振る舞われました!!

いやぁ、マジうまい!!ほんとにうまい!!
緒花見会主催者:ノリさんによるLOVELOVE焼きそば♪


愛がたっぷり込められています(笑)
そんなこんなで賑やかな時間過ぎる中…
「緒花見会サプライズポイントその4」永谷敬之さん(花咲くいろは番組プロデューサー)と岸田メルさん(花咲くいろはキャラクター原案、イラストレーター)が遊びに来てくださいました!!!
これは公式的なものではなく、また、イベント主催側から依頼したものでもなく、たまたまこのイベントを耳にしたお二人が「ファンと交流したい」という思いとご好意により実現となりました。
ってか、メル先生、超イケメンなんですが(>∀<; しかも背が高い!
天はこの方にいろいろ与えすぎだろ!(笑)
永谷さん、メル先生を交えての緒花見会。

アニメの話、声優さんの話などなど、ファンなら聞きたかったであろうことを直接ご本人に聞ける!
そして、それらの質問に親切に、そしてとても気さくに答えてれる永谷さんとメル先生。
メル先生が差し入れに持ってきてくださった日本酒を、なんとメル先生自らがファンに酒を振る舞ってくれました。

ちなみに、僕は車の運転があったので飲めず(´・ω・`)
あらためて、かんぱーい!

緒花見会場と花いろラッピング列車

のと鉄道さんの承諾のもと、メル先生がラッピング列車の車内にサインを書いてくれました!

永谷さんの「文字だけじゃなくて、絵も描いたら?」との無茶ブリに「俺、今、酔ってるからな!がっかりするなよ!」と笑いながら絵を描き始めるメル先生(笑)

で、記念撮影(笑)

その後、ラッピング列車を背景に撮影会

ファンの方に渡されたラッピング列車のミニチュアを手に最高のスマイルをキめるメル先生(←うまい?笑)

そして…
「緒花見会サプライズポイントその5」なんと!
メル先生のご好意により急きょ、
サイン会を開いてくれることになりました!
しかも参加者全員に!!これには主催側も参加者もビックリ&大歓喜!!
メル先生は、普段の公式のイベントでもサインをあまり書かれないとのこと。
これはもう奇跡ですよ奇跡!(>_<)

メル先生ありがとうございました!!(≧∀≦)☆☆☆ ポスターとともに家宝にします!☆

イベント終了間際に雨が降ってきてしまいましたが、しかし、この超サプライズ満載の緒花見会は無事、大成功のうちに終了しました。
集まった参加者は86名。
主催者としてイベントの企画立案から準備、イベント当日の進行、果ては翌日の片付けまで奔走されたノリさん、
当日、混乱や問題無くスムーズにイベントを進行させてくださったY's Playng & Support Teamの皆様、
緒花見会に参加してくださり、会場を大いに盛り上げてくださった永谷さん、メル先生、
一生の思い出に残る素晴らしいイベントを共有してくださった参加者の皆様、
心から、本当に、本当に、ありがとうございました!
※永谷さん、メル先生ご本人より撮影、掲載の許可をいただいております。
※この記事の画像の無断転用、使用は固くお断りいたします。
スポンサーサイト