2013年3月9日(土)の石川県金沢市はとても熱かったはず。
そう、全国から集まった
花いろファンの熱気で!この日、
「劇場版 花咲くいろは」が全国放映に先がけて
“北陸限定の先行上映”が始まったのでした(>∀<)
そして、先行上映にともない北陸では「オムライススタンプラリー」「NEW花咲くいろはラッピング列車の初運行」など、北陸の各地で様々な花いろ関連の企画やイベントが行われ、まさに祭り状態となっていました☆
管理人は大の花いろファンです。
花咲くいろはが大好きです。
そんな管理人が、横須賀でじっとしているはずがありませんw
ってなわけで、北陸へ行ってまいりました!(^^ゞ
早朝の上野駅にて、「寝台列車あけぼの」をキャッチ

行きの電車旅で乗った「はくたか」

後何回くらいこの電車に乗れるかなぁ。
先行上映に向けて前日入りした僕は、この日は宿泊地となる湯涌温泉に向かいました。
湯涌温泉といえば、そう、「花咲くいろは」の舞台ですね(^^)
湯涌温泉の入り口にあります「ゆわく温泉案内所」

入口は花いろでいっぱい☆
店内では花いろグッズを多数取り扱っております。
花いろガールズに扮したドール達も飾られており、時期により服装や飾りが変化しています。

そして、この案内所のすぐ隣に、今回
「いろは館」という花いろファン憩いの場が作られました!

屋内はまだ鋭意制作中ですが、中の様子をちょこっとだけ紹介(※館のスタッフより撮影許可をいただいています。)

花いろガールズのパネルも展示されています☆

せっかくなので映画チケットのデザインのようにパネルを並べて撮影w
この「いろは館」は
湯涌温泉に来てくれた花いろファンに楽しんでもらいたい
喜んでもらいたい
交流を深められる場となってほしい
湯涌温泉で生活されている有志の方々がたくさんの思いを込めて、一生懸命作ってくださっています。
湯涌温泉に来られましたら、是非、のぞいていってください(^^)
湯涌温泉にて、昼食に「喜翆荘の湯之鷺御膳」弁当と「ホットケーキ」をモグモグ♪

この商品は「北陸のサークルKサンクス」「3月5日(火)~3月18日(月)まで」という地域・期間限定で発売されました。
お弁当は500円
ホットケーキは137円
気になる「喜翆荘の湯之鷺御膳」の中身は…

この豪華さで500円!
安い!!
てか、ウマい!!
もう大満足でした(^o^)
今回の宿は、もちろん「秀峰閣」

花咲くいろは作中に出てくる「ふくや旅館」のモデルとなった旅館です。
何度か宿泊していますが、とにかく楽しい旅館ですw
この日の夜も、ちょっとここでは言えないくらい超楽しかったですw
秀峰閣のスタッフの皆さま、仲居男子さん、今回も大変お世話になりました(^^)
翌日は「劇場版花咲くいろは」を見に映画館… の前に、
秀峰閣で初めてお会いしたフォロワーさんより
「花いろラッピングとNEW花いろラッピングの並びが見れるよ」との情報ががががが!!!\( ̄□ ̄)/
映画上映前に花いろオムライスマラソンをするつもりでしたが、急きょ予定を変更し、フォロワーさんの車に同乗させていただいて「田鶴浜駅」へ!
そして、撮ることができました!!(>∀<)

左(穴水行き)が旧ラッピング、右(七尾行き)が新ラッピングです。
この田鶴浜駅での旧新ラッピング列車の並びが”初並び”だそうです。
フォロワーさんに大感謝!
新ラッピング列車の“アニメ絵側”を一枚

反対側は原画作者「岸田メル」先生の絵です。今回はちゃんと撮れなかったので、次回リベンジします!
ラッピング列車の撮影が無事に終わり、映画を見に「御経塚」にある映画館へ。

映画館入口にはパネルやポスターが並べられていました。
その様子を見ただけでもうテンション上がりまくりです(^^)
あ、映画の感想はここでは述べません。
気になる方は是非、映画を見てみてください(^^ゞ
この日の夜には関東への帰路についたのですが、少し時間があったので「フォーラス金沢」の映画館ものぞいてきました。

ここもパネルやポスターがたくさん並べられていました。
ポスターには声優さん達のサインも!

今回の旅の思い出達ですw

今回の北陸では、花いろいっぱいの夢のような楽しいひと時を過ごしました(^^)
P.S.
今回お会いしたフォロワーの皆様、大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました!!!
スポンサーサイト