2022年1月。今期も様々なアニメが放送を開始しました。
その中で、当ブログ管理人が一発で惚れたアニメがあります。その作品のタイトルは「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」
美少女ギャルでコスプレが大好きなヒロイン:喜多川 海夢(まりん)。小さい頃から雛人形づくり修行一筋で友達すらいなかった五条 新菜(わかな)。そんな二人がある日、ふとしたきっかけで意気投合(というのかどうか(笑))し、ドタバタで破天荒でちょいエロで、時に引き込まれるドラマがあり心があったかくなって…。とにもかくにも、コスプレ活動をテーマに描かれるストーリーが最高に面白い!アニメ映像としての表現のセンスも一級品の素晴らしさ!もう、この作品にどハマりする以外の選択肢は無かったです(笑)。基本的にアニメだけ見て原作(コミック等)は買わない僕ですが、この作品はコミックを買いました。コミックもとても面白いです。アニメでハマった人は是非ぜひコミックも読んでほしいと思います。おススメです。
というわけで、時間が経つのは早く、気がついたらアニメが最終話を迎える時期になってしまいましたが、ようやくアニメの舞台を回ってきたので紹介したいと思います。この記事ではオープニング映像で描かれた舞台を紹介します。
<その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする 舞台記事一覧>・オープニング・第1話&第2話・第3話&第4話・第5話・第8話&第9話&第10話※以下、作品のネタバレを含みます。ご注意ください。千葉県立柏の葉高等学校 正門前?
![PDVD_001[1]](https://blog-imgs-154.fc2.com/6/2/6/626shin/202205030941288b9.jpg)
海夢や五条くんが通学している学校のモデルは「千葉県立柏の葉高等学校」となります。つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅から徒歩15分程の場所にある学校となります。
上のカットですが、
![PDVD_001[1]a](https://blog-imgs-154.fc2.com/6/2/6/626shin/202205030941296ab.jpg)
青○の支柱を見ると、同じような支柱は下の写真の場所だけでした。

別の箇所ですとこんな感じです。

カットとは一致しないため、改変されているか、あるいは校内にこのカットの場所があるのか…。現段階では何とも言えません。
学校前 歩道
![PDVD_002[1]](https://blog-imgs-154.fc2.com/6/2/6/626shin/20220503094131dd0.jpg)

アングルを一致させるのは難しいですが、歩道は再現度高く描かれています。
学校 正門
![PDVD_003[1]](https://blog-imgs-154.fc2.com/6/2/6/626shin/20220503094122f0b.jpg)
反対側の歩道から撮影しました。他の回でも学校は描かれていますが、学校の建物の描写はかなり再現されています。テンション上がります♪
※聖地巡礼時は学校や周囲に迷惑がかからないように十分にお気をつけください。豊島区立中池袋公園
![PDVD_006[1]](https://blog-imgs-154.fc2.com/6/2/6/626shin/20220320212411aa2.jpg)
池袋駅から徒歩5~7分程度の場所にある公園です。背景奥に見える特徴的な建物は「WACCA池袋」という複合商業施設です。
<地図>
以上、オープニングカットの舞台紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「©福田晋一/SQUARE ENIX·「着せ恋」製作委員会」に全て帰属します。
スポンサーサイト