「白い砂のアクアトープ」の新オープニングカット、第13話、第14話、第15話の舞台を紹介します。
<白い砂のアクアトープ 舞台記事一覧>・OP・第1話・第2話・第3話&第4話・第5話・第6話・第7話・第8話&第9話&第10話・第12話・新OP&第13&第14話&第15話※以下、作品のネタバレを含みます。ご注意ください。■新オープニング13話から作品は第2クールに入り、オープニング映像と曲が新しく変わりました。新しいオープニングで登場した舞台を紹介します。
備瀬のフクギ並木
![PDVD_008[1][1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/20211219173736339.jpg)
美ら海水族館から車で数分の場所にあります。無料駐車場があります。
撮影した場所は入口から少し歩いた場所にありますが、実際の背景とは完全には一致しません。
海洋博公園 美ら海水族館 前
![PDVD_012[1][1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/20211219173734245.jpg)
右奥にある休憩所が似ていることと、左側に海があるので、ここがモデルとして描かれているのかなと推測。
■第13話ストーリーは後半へ。
新社会人となったくくるが引っ越してきた場所は中頭郡北谷町(なかがみぐん ちゃたんちょう)でした。
![PDVD_004[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/20211219164144cd4.jpg)
くくるの住んでいる集合住宅は実際とは外観が全く異なります。また、道路の赤いラインはありませんでした。背景奥に見える建物は一致しています。
※聖地巡礼時は近隣住民の迷惑にならないように気をつけましょう新規オープンした巨大水族館「アクアリウム・ティンガーラ」は、中頭郡読谷村(なかがみぐんよみたんそん)の「渡具知(とぐち)ビーチ」にある設定となっています。
渡具知ビーチ
![PDVD_022[1]](https://blog-imgs-148.fc2.com/6/2/6/626shin/202110140015151c8.jpg)
海から見える特徴的な岩も本当にあります。
渡具知ビーチは那覇空港から車で1時間20分くらいですが、途中、道路が非常に混雑するため、2時間くらいは見ておいた方が良いと思います。渡具知ビーチの側には広い駐車場(無料)があります。
作中のカットのように夜に撮影してみました。
![AE8A3380[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/202201012033239ec.png)
雰囲気ありますね。
ここでも天の川撮影にチャレンジ

撮ってから分かったのですが、この場所は周りの建物の明かりや街灯等の光源がけっこう多いため、星空撮影は難しいです(汗)
ファーストペンギンキーホルダーのカットを、実際のファーストペンギンキーホルダー(市販品)を使って実際に夜に撮ってみました。
![PDVD_025[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/202201012033201c4.jpg)

三脚を使って置きピン&キーホルダー手持ちで撮りましたが、うん、難しかったです(苦笑)
■第14話渡具知ビーチ
![PDVD_000[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/20211219165757aa1.jpg)
![PDVD_001[1]](https://blog-imgs-148.fc2.com/6/2/6/626shin/20211014003745ba0.jpg)
比謝川(ひじゃがわ)大橋
![PDVD_003[1]](https://blog-imgs-148.fc2.com/6/2/6/626shin/202110140037519a3.jpg)
渡具知ビーチから車で数分の場所にある橋です。
■第15話海洋博公園(美ら海水族館付近)
![PDVD_001[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/20220101204429e71.jpg)
美ら海水族館のすぐ近くにある休憩所(?)です。
実際はだいぶ改変されています。
玻名城ビーチ
![PDVD_004[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/20220101204430395.jpg)
第4話で描かれたビーチが再度登場します。
※岩場は大変滑りやすく、また、ごつごつしているため、岩場を歩く際は十分に注意してください。![PDVD_009[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/20220101204431515.jpg)
あちこちの岩場を探してみましたが、ウミウシは一匹も見つけられず。。。(残念) 代わりに、このビーチでは綺麗な魚がたくさん泳いでいます。
![PDVD_010[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/6/2/6/626shin/20220101204453824.jpg)
アニメ絵と実際の風景は、全体的には似ているかな?という感じです。
<地図>
以上、「白い砂のアクアトープ」新オープニングカット、第13話、第14話、第15話の舞台紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「©projectティンガーラ」に全て帰属します。
スポンサーサイト