アニメ「おちこぼれフルーツタルト」第6話の舞台を紹介します。
第6話では、メインの舞台として東京ドーム周辺が描かれています。
<おちこぼれフルーツタルト 舞台記事一覧>・OP・第1話・第2話・第3話・第5話・第6話・第7話・第8話・第9話・第10話・第11話・第12話※以下、アニメのネタバレを含みます。ご注意ください。小金井市立小金井第一中学校
![PDVD_006[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011182308264a7.jpg)
第6話の冒頭は、チコが通う学校の背景から始まります。
JR武蔵小金井駅から歩いて行ってみましたが、徒歩15~20分ほどかかりました。
※巡礼の際は学校に迷惑がかからないように十分に注意してください。ここからは東京ドーム周辺のカットとなります。
東京ドーム 22ゲート前
![PDVD_008[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/2020111823082559f.jpg)
作中では「TOKYO CAT DOME」に改変されてます(笑)
東京ドームのカットは全て22ゲート周辺のカットとなります。
![PDVD_011[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/2020111823082555d.jpg)
東京ドーム周辺のカットですが、微妙にアングルが合いません(汗) 一致させて撮影するのは不可能かもしれません。
![PDVD_016[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011182308249c2.jpg)
![PDVD_019[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118230823599.jpg)
![PDVD_022[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/2020111823082381d.jpg)
今回、度々登場するこのカットですが、どうにも一致しません。
![PDVD_023[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118232623e01.jpg)
![PDVD_025[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011182326220c1.jpg)
![PDVD_026[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118232622d9c.jpg)
ところで、ちらちらと写真に写り込んでくる三角形のガラスのオブジェのようなものは、これです↓

夜になると光るのでしょうか。
![PDVD_027[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011182326214f1.jpg)
公式設定では、姉のロコの身長は140cm、妹のチコは164cmとのことです。
身長差24cmの姉妹、僕は良いと思います♪←オイ
![PDVD_037[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011182326203d6.jpg)
![PDVD_044[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118232620284.jpg)
キャラ達の立ち位置からアングルを予測してカット撮影していますが、合うカットや合わないカットがあり、また、カット数も多いため、撮影していてだんだん訳が分からなくなってきます(笑)
ここからは、東京ドームシティ「LaQua(ラクーア)」周辺のカットになります。
東京ドームシティ「LaQua(ラクーア)」 前
![PDVD_046[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118233707500.jpg)
作中と異なり、地面に芝生が敷かれています。尚、ステージの上は立ち入り禁止となっています。
※利用客や家族客が多いため、巡礼時は周りに十分注意してください。東京ドーム 22ゲート前
![PDVD_048[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118233706ee1.jpg)
このカットも実際に舞台に行ってから分かったのですが、このカットだけなぜかラクーア前ではなく東京ドーム前になっているのです(笑) 利根と穂歩さんが瞬間移動したのか!?(笑) これも聖地巡礼ならではの楽しさです(笑)
![PDVD_049[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118233706e8a.jpg)
ラクーア周辺は東京ドーム以上に作中と実際の背景が異なっているので、カット撮影が難しいです。
![PDVD_052[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118233705f0c.jpg)
![PDVD_053[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011182337044dd.jpg)
コースターのレールを基準に撮ってみました。
クリームあんみつのライブ、スタート!
![PDVD_056[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118233704d39.jpg)
ここまでの展開はホントひどいのに(笑) ライブシーンの映像はやたら気合い入っています(笑)
![PDVD_062[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011182352508dc.jpg)
![PDVD_063[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201118235249ad3.jpg)
ステージ上からは撮れないので、ステージの下から撮影しました。
![PDVD_064[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011182352494e4.jpg)
クリームあんみつのライブが終わり、今回の話もおしまい…と思いきや、まさかの展開が(笑)
最後は、親の顔より見た光景(笑) 東小金井駅北口のカットです。
![PDVD_067[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011182352482cd.jpg)
以上、おちこぼれフルーツタルト 第6話の舞台紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)浜弓場 双・芳文社/おちこぼれフルーツタルト製作委員会」に全て帰属します。
スポンサーサイト