「ヤマノススメ」の作者しろ先生が描く、カメラと女子高生の物語「カメラ、はじめてもいいですか?」

カメラや写真が好きな当ブログ管理人はこの作品が気になっていまして、先日、コミック第1巻が発売されたのでさっそく購入して読みました。
うん、良い。良いですねこれは。
カメラを知らなくても楽しめる内容となっておりますが、各話の間に挟まれるカメラコラムが、カメラ入門者からカメラ経験者まで読み応えのあるものになっております。また、作中で描かれた場所の詳しい情報も掲載されており、この親切さも嬉しいです。
主人公の池田ミトはFUJIFILMの「X-T20」というカメラを使っています。ミトがカメラを始めるきっかけを作った綿矢チサトはFUJIFILM「X-T3」というカメラを使っています。
●池田ミト使用カメラ:X-T20

©FUJIFILM Corporation.
●綿矢チサト使用カメラ:X-T3

©FUJIFILM Corporation.
というわけで、「カメラ、はじめてもいいですか?」第1巻第1話で描かれた最初の撮影地「波崎(はさき)ウインドファーム」へさっそく行ってきました。波崎ウインドファームの住所地は茨城県神栖市須田周辺となります。
JR銚子駅へ

今回、私は電車とレンタサイクルにて「波崎ウインドファーム」を目指しました。
もちろん、車で現地に行くこともできます。というか、無料駐車場もあるため、車を持っている方は車で行った方が絶対に楽です(笑)
レンタサイクル店は銚子駅の中にあり、すぐに分かります。電動自転車を一日1,500円(4時間以内だと1,000円)で借りることができます。
レンタサイクルをこいで、いざ、波崎ウインドファームへ!
シーサイド道路に入ったあたりです。

この辺りまで来ると建ち並ぶ何基もの風力発電施設が見え始めます。
天気もとても良かったため、たまに自転車を降りてiPhoneでパシャパシャ撮ってました。
![IMG_5579[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200806004501e33.png)
![IMG_5581[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200806004500e91.png)
![IMG_5667[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200806004500b83.png)
そして、銚子駅を出発してレンタサイクルで走ること45分
作中の撮影地っぽい場所に到着しました。

撮影地っぽい場所、と書いたのは、コミックの絵と実際の風景があまり一致していないためです(笑)
ただ、「波崎ウインドファーム」と呼ばれるエリアを少し回りましたが、この場所が一番似てるかなと思いました。
また、この場所に行く途中には最初のページで描かれたカットに似ている場所もあります。
風力発電施設 入口

コミックとは若干デザインが異なっています。
ミトとチサトが昇ったと思われる細い階段。

カットのアングルで撮ると階段が見えないため、階段が見えるアングルで。こんな感じになっています。

<地図>

©OpenStreetMap contributors
青い★印が撮影ポイントです。銚子駅からここまではけっこう距離がありますが、坂道が無くずっと平坦なため、走るのがきついということはなかったです。
波崎ウインドファーム駐車場付近にはちょっとした展望台があり、周囲の景色を楽しむことができます。
![IMG_5592[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202008060028192e9.png)
![DSCF0471[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200806002818a1a.png)
ミトとチサトが初めて二人で撮影した場所を、僕も二人に合わせてFUJIFILMのカメラで撮影。

![DSCF0484[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200806000449827.png)
![DSCF0494[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200805234947419.png)
![DSCF0500[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200806004503cd7.png)
![DSCF0507[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200806004502333.png)
青空、海、そして、いくつもの大きな風車。
これはとても見ごたえがあります。なるほど、写真撮影にとてもぴったりな場所だと思いました。
以上、「カメラ、はじめてもいいですか?」最初の撮影地、波崎ウインドファームでした。
<カメラ、はじめてもいいですか? ロケ地 記事一覧>・波崎ウインドファーム(1巻)・上水公園(1巻)・美ヶ原高原(1巻)
スポンサーサイト