アニメ「恋する小惑星」第8話で描かれた背景を紹介します。
<恋する小惑星 舞台記事一覧>・OP・第1話・ED・第2話・第3話・第4話・第5話・第7話※アニメのネタバレを含みます。ご注意ください。第8話冒頭は地学オリンピックの予選を受けに行くイノ先輩が描かれます。
団子坂下 柳通り
![PDVD_000[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320023832495.jpg)
東京メトロ 地下鉄千代田線「千駄木駅」を出てすぐにある通りです。
カットに完全一致している場所はありませんでした。
団子坂下 柳通り
![PDVD_001[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320023832710.jpg)
このカットも一致度低めです。
背景で描かれている特徴的な形の街灯(?)には「柳通り」の看板が付けられています。

団子坂下 柳通り カフェ「ペチコートレーン」周辺
![PDVD_002[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320023831396.jpg)
暗渠の道にはしゃぐイノ先輩が可愛いカットです。建物類はアニメではだいぶ改変されています。
東京大学 弥生門
![PDVD_005[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202003200238308ba.jpg)
地学オリンピック予選会場として描かれた場所は東京大学でした。背景に見える建物は東京大学工学部3号館です。
東京大学 弥生門 歩道
![PDVD_006[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320023830e85.jpg)
ちなみに、私は「千駄木駅」周辺からこの弥生門まで徒歩で移動しましたが、だいたい20分くらいかかりました。
団子坂下 柳通り カフェ「ペチコートレーン」周辺
![PDVD_007[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/2020032003050900f.jpg)
地学オリンピック予選会場で仲良くなった冴木さんと暗渠で記念撮影。地理が本当に大好きなんだなぁと思わせてくれるほのぼのカットです。
鷲宮神社
![PDVD_010[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320030508ebf.jpg)
場面は変わりまして、埼玉県は久喜市にあります「鷲宮神社」が登場します。ここは京都アニメーションの作品「らき☆すた」で描かれた「アニメの聖地」としてとても有名になった場所ですね。まさか恋アスで描かれるとは思っていなかったのでびっくりしました(笑)
鳥居は2018年8月に倒壊してしまい、現在も鳥居が無い状態になっています。↓
![IMG_3133[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202003200305088cf.png)
このため、上述のカットの比較写真は2018年1月に撮影したものを掲載しております。この撮影から7ヶ月後に鳥居が無くなってしまうとは夢にも思いませんでした。
鷲宮神社
![PDVD_011[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202003200305078f0.jpg)
神社内のカットは一致していたりしていなかったりです。
おみくじ
![PDVD_016[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320030506001.jpg)
![IMG_3169[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320032411fa3.png)
作中で描かれた「天然石おみくじ」はありませんでした(笑)
鷲宮神社
![PDVD_017[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320032411f7f.jpg)
下のカットもだいぶ改変されています。実際は大きな木がありますが、アニメでは「木の影」が描かれているのが面白いと思いました。
![PDVD_019[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/2020032003241091a.jpg)
鈴は奥の方に付けられていました。初詣の時期には作中と同じようなカットが撮れると思います。
![PDVD_020[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320032410164.jpg)
みら達の後ろには実際は建物があります。
![PDVD_022[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20200320032409b3d.jpg)
ほのぼの温かだった今までの恋アスの描写から一転、みらの表情と声に息を飲むシリアスなシーン。
<地図>
以上、恋する小惑星 第8話の背景紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)Quro・芳文社/星咲高校地学部」に全て帰属します。
スポンサーサイト