アニメ「月がきれい」より、この記事では第8話で描かれた背景を紹介します。
第8話では「小江戸」と称される川越の風情溢れる町や店の数々と、そして、毎年7月~9月の期間にて開催される「縁むすび風鈴」の様子がとても美しく描かれており、アニメを通して川越の町の魅力を存分に感じることができます。
※以下、アニメのネタバレを含みます。ご注意ください。熊野神社
![tukigakirei8-1[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413205728b58.jpg)
「鈴木薬局」付近
![tukigakirei8-7[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/201804132057280fc.jpg)
偶然にも作中と似たようなテールランプの車が通過し一致度UP(笑)
それにしても浴衣姿&結い上げ髪の茜ちゃんが可愛すぎます♪
※この場所は車の往来が多いためご注意ください。■菓子屋横丁
「雷神堂」
![tukigakirei8-11[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413213428900.jpg)
「彩香」
![tukigakirei8-12[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413213427505.jpg)
菓子屋横丁
![tukigakirei8-13[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/201804132134267c1.jpg)
背景奥に見える店は「松陸」です。
■一番街 蔵造りの町並み
「鍛冶小町堂」
![tukigakirei8-14[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413220251e3b.jpg)
10:00より店が開きます。
「布遊舎」
![tukigakirei8-15[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413220250d34.jpg)
「椿の蔵」
![tukigakirei8-16[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/201804132202509f1.jpg)
「鍛冶小町堂」
![tukigakirei8-17[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/201804132202499d7.jpg)
駐車場側の歩道から撮影しました。この通りは人や車の往来が多く撮影が大変です(汗)
「鍛冶小町堂」側の路地から通りを見たカット
![tukigakirei8-19[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413220248509.jpg)
「布遊舎」
![tukigakirei8-20[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413220248846.jpg)
■川越氷川神社
![tukigakirei8-21[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/2018041322382573b.jpg)
アニメでは「縁むすび風鈴」開催中の神社の様子を描いていますが、作中どおり神社は大勢の人で賑わいます。なので写真は時期を外した日中の写真を掲載します(笑)
縁むすび風鈴
![tukigakirei8-24[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/201804132238243f9.jpg)
OP映像でも描かれている縁むすび風鈴のカットです。
神社のあちこちが無数の風鈴とその透明できらびやかな音に包まれます。目と耳で、その美しさにとても感動します。
縁むすび風鈴、とても綺麗で夢中で撮ってました。











神社 裏側口(氷川橋方向)
![tukigakirei8-28[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/201804132300112c7.jpg)
ここにもたくさんの風鈴が飾られており、夜はライトアップもされます。↓

氷川神社 入口
![tukigakirei8-29[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413230011f60.jpg)
![tukigakirei8-33[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413230010ee5.jpg)
絵馬のトンネル
![tukigakirei8-36[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/201804132300093e0.jpg)
この場所も氷川神社の見どころスポットの一つです。
縁むすび風鈴
![tukigakirei8-38[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413230009bf7.jpg)
氷川橋
![tukigakirei8-46[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/2018041323000875a.jpg)
最後は縁むすび風鈴のカットにてストーリーが終わります。
![tukigakirei8-51[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/6/2/6/626shin/20180413234108d3a.jpg)
<地図>
以上、第8話の舞台紹介でした。
<月がきれい 舞台記事一覧>
・OP・第1話 ・第3話 ・第5話 ・第8話 ・第11話 ・第12話※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)2017 「月がきれい」製作委員会」に全て帰属します。
スポンサーサイト