いつか桜咲く竹原に行きたい。
そう思いつつも今まで行くことができなかったのですが
今年の4月
ついに、やっと、桜の季節を迎えた竹原に行くことができました!
この記事では、アニメ「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」の第5話で描かれました
「バンブージョイハイランド」の素晴らしい桜の景色を、作中カットとともに紹介したいと思います。
※以下、作品のネタバレを含みます。ご注意ください。調整池周辺
![tamamoa5-1[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080131379ba.jpg)
第一駐車場のすぐそばにある大きな池です。
第一駐車場付近の歩道
![tamamoa5-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408013136ab0.jpg)
真ん中の植木は改変されているようです。柵や左側奥に見える体育館の屋根は一致してます。
<MAP>※赤い星印の場所です

かおるの誕生記念桜
![tamamoa5-3[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408013136d91.jpg)
作中のかおたん桜が再現されております! そばにはさよみお姉さんの桜もあります!
ちなみに、植えてある場所は作中とは異なり、第一駐車場前の道路の向い側の桜並木の場所にあります。
<MAP>

出会いの広場 入口付近
![tamamoa5-6[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080131351ad.jpg)
ここは一致度高めです。満開の桜を見ることができました!
<MAP>

出会いの広場 ステージ
![tamamoa5-8[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080131355e6.jpg)
ここもしっかり再現されております。
出会いの広場 入口付近
![tamamoa5-11[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080131347dc.jpg)
撮影当日は花見客でいっぱいでした。でも、思ってたよりは混雑していなかったので撮影はしやすかったです(^^)
出会いの広場 周辺
![tamamoa5-13[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080151479bb.jpg)
完全に一致はしないようです。
出会いの広場 入口付近
![tamamoa5-14[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408015147410.jpg)
「出会いの広場」の看板がここだけしか見つけられなかったので、いちおう看板を基準に撮影してみました(汗)
他の場所にも設置されてるのかなぁ。
さよみお姉さんの誕生記念桜
![tamamoa5-18[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/2015040801514612e.jpg)
書いてある内容がちゃんと再現されております(笑)
かおるの誕生記念桜
![DSC_6365-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408015146e3f.jpg)
さよみお姉さんの誕生記念桜
![DSC_6369-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408015145a15.jpg)
周辺の桜並木
![DSC_6367-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408015144044.jpg)
とても綺麗です。
体育館 周辺
![tamamoa5-21[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408020045bb6.jpg)
第二駐車場のそばです。
竹の館 付近
![tamamoa5-23[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080200449af.jpg)
付近の似たような地面を撮りました(^^ゞ
![tamamoa5-24[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408020043d1a.jpg)
修景池
![tamamoa5-26[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080200432bd.jpg)
池や石の形が大体一致してます。
アニメ絵では水が張られていないように見えます。実際に水の無い時期とかあるのかな?
調整池 周辺
![tamamoa5-27[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408020042490.jpg)
いきなり第一駐車場の方にある池にやってきました。楓ちゃん、けっこう歩いてますね。
「こまちだけ」プレート
![tamamoa5-28[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080200429cd.jpg)
作中でのネタかと思ったら本当にあってテンション上がりました(笑)
竹生態園に設置されています。
憩いのレンガ道
![tamamoa5-30[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080221276f4.jpg)
竹生態園の奥にあります。
ここを登っていきますと・・・
なんと!
麻音役の声優:儀武ゆう子さんの結婚記念桜が植えてあります!
![DSC_6401-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408022348544.jpg)
景色も素晴らしい! バンブージョイの千本桜を一望できます!
ステージ前
![tamamoa5-32[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408022126ad7.jpg)
「まむし注意」のプレート
![tamamoa5-34[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408022125454.jpg)
憩いのレンガ道の入り口のすぐそばに設置されています。この場所以外にも設置されてるらしい?
竹の館 付近
![tamamoa5-35[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408022125d73.jpg)
館の造りが特徴的です。
ステージ
![tamamoa5-37[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408022124558.jpg)
![tamamoa5-44[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408022123216.jpg)
ステージの描写はかなりリアルに近づけてあります。テンション上がります(^^)
それにしても、ほぼろさん可愛い♪
第四駐車場付近
![tamamoa5-50[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408023407b97.jpg)
園内は少し改変されています。
<MAP>

第四駐車場付近 桜並木そば
![tamamoa5-52[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408023406d38.jpg)
![tamamoa5-53[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408023406b51.jpg)
楓の誕生記念桜
![tamamoa5-54[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408023405b4f.jpg)
ついに発見!!! この桜をずっと見たかった!! 感動!!
作中と同じ場所に植えてあってより一層感動!!。・゚・(ノД`)・゚・。
![tamamoa5-55[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408024606e97.jpg)
再現度を高めるために、ももねこ様ぬいぐるみを持ってくれば良かった(笑)
香の誕生記念桜
![tamamoa5-56[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408024605c25.jpg)
![tamamoa5-57[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/2015040802460510b.jpg)
![tamamoa5-58[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/2015040802460492b.jpg)
アングル一致は難しいです(汗)
お父さんが撮った桜の写真、楓はついに見つけました。
![tamamoa5-59[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408024604b77.jpg)
たまゆらファンであればおそらく多くの人がやったであろう撮影を、もちろんたまゆらファンである当ブログ管理人もやってみた!(笑)
ああ・・・ もう泣きそうや・・・
アニメ絵と完全一致は難しそうです(^_^;)
楓の誕生記念桜
![DSC_6459-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408030331829.jpg)
香の誕生記念桜
![DSC_6441-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408030330150.jpg)
たまゆら写真
![tamamoa5-61[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408024602142.jpg)
楓と香の満開の誕生記念桜を見ることができて大満足です!
以上、第5話で描かれたバンブージョイハイランドの舞台紹介でした。
<おまけ>
バンブージョイハイランドの桜の景色を紹介します。
![DSC_6329-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408030949740.jpg)
![DSC_6332-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080309480af.jpg)
![DSC_6342-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408030948b33.jpg)
![DSC_6362-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408030947087.jpg)
![DSC_6418-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408030946773.jpg)
![DSC_6467-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201504080312288bc.jpg)
![DSC_6490-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408031226028.jpg)
![DSC_6461-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408031228f5a.jpg)
![DSC_6471-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150408031227f2d.jpg)
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)2013佐藤順一・TYA / たまゆら製作委員会」に全て帰属します。
スポンサーサイト
綺麗な写真を記事で見るのを楽しみにしてます。
何より管理人様も撮影するときに楽しいんだろうなと感じました。
最後になりますが、来年の桜の季節が待ち遠しくなる気持ちになりました(≧∇≦)