アニメ「ヤマノススメ セカンドシーズン」
最終話にあたる第24話(作中では“二十四合目”となっております。)の舞台を紹介したいと思います。
※以下、第24話のネタバレを含みます。ご注意ください。東飯能駅 西口
![yamanosusume2-24-1[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201501040127259e5.jpg)
飯能大通り
![yamanosusume2-24-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201501040127253c2.jpg)
「夢彩菓すずき」付近の通りです。
東飯能駅 駅中の窓より線路を撮影
![yamanosusume2-24-4[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201501040127246b0.jpg)
厳密にアングルを合わせるのは不可能かもしれません(汗
東飯能駅 駅中にて
![yamanosusume2-24-5[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104012723aa3.jpg)
ほのかちゃんが高崎から飯能市へやってきました。
ちなみに、あおいちゃんとほのかちゃんの2人は当ブログ管理人のお気に入りです(´∀`)♪
東飯能駅 西口
![yamanosusume2-24-10[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104012723054.jpg)
西口 ファミリー○ート前
![yamanosusume2-24-12[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104012722602.jpg)
コンビニの前に立っているゆるキャラ(?)は、飯能市のイメージキャラクター「夢馬(むーま)」くんというそうです。

飯能大通り商店街
![yamanosusume2-24-13[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104014203b57.jpg)
「夢彩菓すずき」付近です。
建物の形からこの場所の電灯だと思うのですが、アングルが合いません。
ちなみに、別角度から撮影↓
![DSCF9386[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201501040144486b8.jpg)
商店街
![yamanosusume2-24-14[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104014202b7a.jpg)
ところで、ほのかちゃんが使用しているカメラは「FUJIFILME FinePix X100」または「FUJIFILME X100S」と言われています。
「FUJIFILME FinePix X100」
![yamanosusume2-24camera2[1][1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104015009672.jpg)
「FUJIFILME X100S」
![yamanosusume2-24camera1[1][1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104015010341.jpg)
X100が6万4000円くらい、X100Sが8万5000円くらいするそうです。(価格.COM調べ)
ほのかちゃん、中学生だよね? すげぇ( ̄∀ ̄;)
飯能織物協同組合
![yamanosusume2-24-16[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104014202c37.jpg)
これはかなり一致度高めです。
<地図>
![yamanosusume2-24-map1[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201501040206269a1.jpg)
「夢彩菓すずき」
![yamanosusume2-24-20[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201501040142011dd.jpg)
観音寺
![yamanosusume2-24-21[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104014200e81.jpg)
入間川 河原
![yamanosusume2-24-25[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104021159595.jpg)
割石橋付近に河原に降りるための道がいくつかあります。
バス停「天覧山下」付近
![yamanosusume2-24-27[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104021158f3e.jpg)
ん~、アングルいまいちでした(^_^;)
中央公園 遊具
![yamanosusume2-24-29[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104021158741.jpg)
アニメ絵のように天覧山は見えないです(笑)
天覧山 山頂
![yamanosusume2-24-30[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104021157e9a.jpg)
入口から山頂まで10分もかからず登れます。
山道のところどころにヤマノススメの旗が飾ってありました。
![DSCF9449-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104022710caf.jpg)
山頂からの風景
![DSCF9455-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104022710b9a.jpg)
富士山が見えました。
![DSCF9476-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/2015010402270935f.jpg)
中央公園付近
![yamanosusume2-24-35[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104021156e4e.jpg)
飯能駅 駅前
![yamanosusume2-24-37[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150104021156003.jpg)
駅前
![yamanosusume2-24-38[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/2015010402303376c.jpg)
以上、第24話の舞台紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)しろ / アース・スター エンターテイメント」に全て帰属します。
スポンサーサイト