アニメ「ヤマノススメ セカンドシーズン」
この記事では第18話の舞台を紹介したいと思います。
※以下、第18話のネタバレを含みます。ご注意ください。観音寺
![yamanosusume2-18-1[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/2015010322595672f.jpg)
家族や友人同士(カップル可)で行ったら是非穴に顔を入れてみましょう(笑)
上の場所から少し奥に行くとこの場所があります↓
![yamanosusume2-18-4[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/2015010322595640a.jpg)
寺の敷地外から撮影
![yamanosusume2-18-5[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150103225955e80.jpg)
飯能大通り商店街へ場所が変わります。
「夢彩菓 すずき」
![yamanosusume2-18-6[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150103225955ab0.jpg)
店名が改変されていますね(笑)
店内はけっこう一致しております。
店前にはあおいのパネルが置かれています。
![DSCF9361-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150103225954ebc.jpg)
※店前に買い物に来られたお客さんが車を駐車するので、撮影するタイミングがなかなか難しいかもです。
せっかく来たので生プリンを購入。
![DSCF9370-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150103225953def.jpg)
うまーい♪ 濃厚&クリーミー♪
「八百梅」 前
![yamanosusume2-18-9[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150103231153661.jpg)
「夢彩菓すずき」のすぐ近くにあります。
商店街
![yamanosusume2-18-10[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201501032311537d5.jpg)
<おまけ>
飯能市内を「ヤマノススメラッピングバス」が走っていました。
![DSCF9339-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150103231152d66.jpg)
停車するタイミングがあまり無いのでじっくり撮影するのは難しいかもです(^_^;)
商店街にはちょこちょことヤマノススメのポスターやパネルが貼られていました。
![DSCF9539-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201501032311525c7.jpg)
ここなちゃんのパネルも
![DSCF9541-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150103231151152.jpg)
寺や商店街の様子を見ますと、飯能市内におけるヤマノススメの浸透度はなかなか大きいのだなと感じました。
以上、第18話の舞台紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)しろ / アース・スター エンターテイメント」に全て帰属します。
スポンサーサイト