栗山さんの黒タイツが輝くアニメ「境界の彼方」
今回、「なら燈花会」に合わせて第5話の舞台も少し回ってきましたので紹介したいと思います。
※なら燈花絵の記事はこちら→
「燈花会の彼方」※以下、第5話のネタバレを含みます。ご注意ください。奈良ホテル

さすが京都アニメーション。多少の改変はあるものの、とても再現度高く描かれています。
奈良ホテル ホテル内


どの場所もとても気品に溢れていまして、まるで別の国に来たような、時間の感覚も忘れてしまうような、そんななんとも
いえない不思議な感動を味わえます。
いつか宿泊してみたいです(^^)
ティーラウンジにて軽食

宿泊客以外の方も利用できます。
すごくセレブな雰囲気に浸れます(笑)
窓からの眺めも良い感じです。
ホテル内のショップにて、境界の彼方グッズが販売されておりました。
※ホテルスタッフの方に許可をいただき、ホテル内を撮影しております。場所は変わりまして、JR奈良駅近くの三条通へ。
カフェ PINOCCHIO(ピノキオ)
![kyokai-5-9[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/2014081423361518b.jpg)
周辺の様子は異なりますが、建物は完全一致しております。
機会があれば店内で食事してみたいです。
ピノキオはJR奈良駅より徒歩5分ほどの場所にあります。
以上、第5話の舞台紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)鳥居なごむ・京都アニメーション/境界の彼方製作委員会」に全て帰属します。
スポンサーサイト
小さいときからお金に困っていて、食べるものにも困る生活を続けていました。
こんなものがこの世にあるなんて衝撃的でした。
連絡するだけで一生使い切れないほどのお金をもらえたんです。
すぐにお金持ちになれます。
本当に助かりたい人だけに教えます。
知りたい人はemi_himitu@yahoo.co.jpまでメールください。
驚愕の秘密を連絡してくれた人だけに教えます。