藤宮さんに「大好き」と言われてみたいアニメ「一週間フレンズ。」
今回は第8話の背景を紹介したいと思います。
<一週間フレンズ。舞台記事一覧> ・EDカット&その他 ・第1話 ・第2話&第3話 ・第4話 ・第5話 ・第6話 ・第7話 ・第8話 ・第9話&第10話&第11話 ・第12話※第8話のネタバレを含みます。ご注意ください。「第8話 友達と海。」
冒頭の公園 「聖ヶ丘緑地 広場」
![one week friends 8-1[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/2014053020470214f.jpg)
この場所はでじぶー(@dejiboo1)さんが発見された場所ですが、聖蹟桜ヶ丘~南平駅周辺の数多ある公園の中で
一番アニメ絵に似ている公園だそうです。
木やベンチ、背景奥にある小屋(?)等、似ている箇所が多いです。
蚊に刺されてしまった長谷くんに虫刺され軟膏(ウ○クールかな?w)を塗ってあげる藤宮さん
![one week friends 8-4[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530204701090.jpg)
ぼ、僕に!僕にも塗ってください!!(←オイ)
立ち上がる長谷くん
![one week friends 8-5[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530204701492.jpg)
もうちょい引いて撮れば良かったですね(汗
アニメでは3つのベンチがある設定ですが、この場所には2つのベンチがあります。
EDでも出てくる「いろは坂 桜公園」から見た町並みのカットがここで登場します。
![one week friends 8-6[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530204700b38.jpg)
公園のカットからこの背景カットにつながるので、最初は冒頭の公園はいろは坂のどこかにある公園なのかな?と思っ
ていました。
<聖ヶ丘緑地Info>
聖蹟桜ヶ丘駅 京王バスターミナル12番乗り場「桜6 聖ヶ丘団地経由 永山駅行き」にて、「桜ヶ丘公園西口」下車
徒歩8分くらいです。
バス乗車時間は約15分。料金は240円でした。
バスが定刻どおりに来ない可能性もあるので、行かれる場合は時間に余裕を持った方が良いかもしれません(^_^;)
聖蹟桜ヶ丘駅から都立桜ヶ丘公園までは3㎞なので、歩いた方が早いかも(笑)
巡礼スポットではないですが、都立公園を散策して「ゆうひの丘」から聖蹟桜ヶ丘を眺めるのもお薦めです。聖ヶ丘緑地 地図(ポイントが表示されない場合は「都立桜ヶ丘公園」まで地図を動かしてみてください)
より大きな地図で 一週間フレンズ。 を表示場所は変わって、聖蹟桜ヶ丘駅前広場
信号のカット
![one week friends 8-7[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/2014053021120560d.jpg)
感動するくらい一致度が高いです!
藤宮さん、山岸さんと待ち合わせする長谷くんと桐生くん
![one week friends 8-8[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/201405302112042b4.jpg)
この一連のカットはアングルや遠近があまり合いません(^_^;)
先ほどの信号機カットの気合いはどこに(笑)
※人どおりが多いので撮影の際は配慮をお願いいたします。またまた場所が変わります。
ここからは「江ノ島周辺」のカットになります。
江ノ電 藤沢駅ホーム
![one week friends 8-17[1]a](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/2014053021164107d.jpg)
一致度高いですね。できれば江ノ電が入っている時に撮りたかったです(^_^;)
鵠沼駅(くげぬまえき) 境川橋から見た風景
![one week friends 8-18[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530211641f98.jpg)
鵠沼駅から徒歩1~2分の場所です。
片瀬西浜海水浴場
![one week friends 8-19[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530211640386.jpg)
撮影時は海の家の鉄骨が建ってしまっていますが、雰囲気だけでも(^_^;)
同じく、片瀬西浜海水浴場の砂浜から江ノ島を見たカット
![one week friends 8-24[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/2014053021163932a.jpg)
「ラーメンたまや」前
![one week friends 8-25[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530211638226.jpg)
江ノ島駅下車、江ノ島方向に向かって2~3分くらい歩いたところです。
アニメ絵で描かれている場所にはゲームセンターはありませんでした(^_^;)
東浜海水浴場
![one week friends 8-27[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530211638c40.jpg)
同じく、東浜海水浴場でのカット
![one week friends 8-28[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/2014053021293806b.jpg)
![one week friends 8-30[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/201405302129378ab.jpg)
![one week friends 8-31[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530212937cd7.jpg)
![one week friends 8-35[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530212936405.jpg)
どのカットもよく再現されて描かれています。
「ローソン片瀬海岸店」前
![one week friends 8-37[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530212935d4a.jpg)
少し遠近が合いません。
買い物から戻ってきた藤宮さんと桐生くん
![one week friends 8-38[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/2014053021293555b.jpg)
東浜海岸 夕暮れのカット
![one week friends 8-41[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/201405302140485c7.jpg)
実際に夕暮れ時に撮ってみましたが、アニメ絵のような色合いにはなりませんねぇ(^_^;)
画像加工すればできるかも?(笑)
弁天橋からの背景カット
![one week friends 8-45[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530214048f66.jpg)
実際にはアニメ絵の位置には夕日は沈みません(^_^;)
片瀬西浜海水浴場 電光掲示版
![one week friends 8-46[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/2014053021404705b.jpg)
片瀬西浜海水浴場 夕暮れカット
![one week friends 8-48[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530214046feb.jpg)
雲が無ければアニメ絵のような立派な富士山がはっきり見えるかもしれません。
片瀬西浜海水浴場 夜カット
![one week friends 8-56[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/6/2/6/626shin/20140530214046399.jpg)
一部に日中の撮影画像を入れてあります(^_^;)
花火いいなぁ~。
※花火をする際は必ず水を用意し、出たゴミは持ち帰りましょう。
近隣住民の迷惑にならないよう配慮をお願いいたします。<江ノ島周辺の地図>
より大きな地図で 一週間フレンズ。江の島 を表示以上、一週間フレンズ。第8話の背景紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)葉月抹茶/スクウェアエニックス・「一週間フレンズ。」制作委員会」に全て帰属します。
スポンサーサイト