加賀さんの可愛さが光るアニメ「ゴールデンタイム」
今回は第12話の舞台となった
「柳瀬川駅(やなせがわえき)」周辺を撮影してきました。
※以下、第12話のネタバレを含みます。ご注意ください。東武東上線「柳瀬川駅」 東口駅前
![10-1[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/201312310003586d3.jpg)
一致度はかなり高めです。
車や人どおりもそれほど多くないため、撮影はしやすいと思います。
リンダ先輩と待ち合わせをする万里
![10-2[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/20131231000357956.jpg)
実際は白い鉄柱(?)があるため、アニメ絵のようには撮れません。
駆け寄るリンダ先輩
![10-3[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/2013123100035742b.jpg)
アニメではコンビニ名が「8 Market」となっておりますが、実際は「セブンイレブン」でした(笑)
駅前のカット
![10-4[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/201312310003562f2.jpg)
若干遠近が合わないため、無理矢理撮りました(^_^;)
バス乗り場から駅入り口を狙ったカット
![10-7[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/201312310003556b1.jpg)
少し改変されているのが分かります。
ここから場所が変わりまして「柳瀬川」の河原になります。
上記の柳瀬川駅より徒歩5分くらいです。
柳瀬川のカット
![10-8[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/2013123100035407e.jpg)
できるだけ似ている場所を探して撮りました(^^ゞ
柳瀬川橋より川を狙ったカット
![10-9[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/20131231001317803.jpg)
だいぶ改変されているようです。
加えて、川沿いでは工事も行われており、アニメとは様子がだいぶ異なります(汗
話しをするリンダ先輩と万里
![10-10[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/20131231001316900.jpg)
アニメ絵とはだいぶ異なっています(^_^;)
奥の橋と電信柱の位置からこのあたりかなぁと。
川沿いのカットその1
![10-11[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/20131231001315d01.jpg)
リンダ先輩と万里の見つめる先は絶賛工事中です(^_^;)
スタッフ取材時はもう少しアニメ絵に近かったのかなぁ。
あ、この場所、午前中は逆光状態なります。
川沿いのカットその2
![10-12[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/20131231001314e7d.jpg)
これも似ている場所を無理矢理撮りました(汗
川沿いのカットその3
![10-15[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/6/2/6/626shin/20131231001313a81.jpg)
このカットからも、アニメ絵とはだいぶ様子が異なることが分かります。
人どおりは少ないので撮影はしやすいと思います。
以上、カットは少な目でしたが第12話の舞台紹介でした(^^ゞ
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)竹宮ゆゆこ/アスキー・メディアワークス/おまけん」に全て帰属します。
スポンサーサイト