2020年10月より地上波にて放送が始まったアニメ「おちこぼれフルーツタルト」
作者は「ハナヤマタ」の 浜弓場 双 先生。
ハナヤマタもアニメ化され、可愛らしく元気いっぱい、時に真剣な魅力溢れるキャラ達と、優しさ溢れるストーリー、そして、綺麗な背景に、当ブログ管理人の大好きな作品になりました。その作品の作者による、新しい作品のアニメ化。放送開始前からかなり期待いっぱいでした。
そして、「おちこぼれフルーツタルト」の放送開始。
面白い!可愛い!背景綺麗!
これは舞台となった場所に行かなくてはっ!
というわけで、少しスタートが出遅れましたが(笑)、おちこぼれフルーツタルトの舞台に行ってきたので舞台を紹介したいと思います。
<おちこぼれフルーツタルト 舞台記事一覧>・OP・第1話・第2話・第3話・第5話・第6話・第7話・第8話・第9話・第10話・第11話・第12話※以下、アニメのネタバレを含みます。ご注意ください。おちこぼれフルーツタルトのメインとなっている舞台は東京都小金井市の「東小金井(ひがしこがねい)」ですが、第1話冒頭は主人公:衣乃が実家(岡山県?)を出発しアイドルになるため上京するストーリーから入るため、岡山駅の背景が登場します。
■JR岡山駅JR岡山駅 駅前
![ochifuru1-2[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011081214199b4.jpg)
岡山駅 駅内 きっぷうりば前
![ochifuru1-3[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108121418c08.jpg)
新幹線のりば
![ochifuru1-4[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108121417513.jpg)
23番ホーム セブンイレブン周辺
![ochifuru1-5[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108121417a73.jpg)
岡山駅~新幹線ホームまで、どのカットも再現度高く描かれています。
「ハナヤマタ」もそうでしたが、背景描写のこだわりを今作品からもひしひしと感じます。素晴らしいです。
新幹線 車内
![ochifuru1-6[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108121416f7d.jpg)
人が多くて車内カットはほとんど撮れず、撮れたのはこの荷物棚のカットだけ(笑)
ちゃんとカット撮影するには、早朝発の指定席じゃないと難しいかもですねぇ。
■東小金井場所は大きく変わりまして、ここからは作品のメイン舞台、東京都は東小金井となります。
JR東小金井駅 改札~北口
※駅構内、駅前は人が多く行きかうため、巡礼や撮影の際は周りの迷惑にならないように十分ご注意ください。JR東小金井駅 北口
![PDVD_006[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/2020110812312636a.jpg)
目の前に広がる建物類は完全に一致しております。
…ですが、実は大きな問題(カット撮影的に)が…

いつの時点で作られたか分かりませんが、北口前には屋根が設置されておりまして、カットどおりに撮影することが不可能になってしまっています。(汗)
カットと同じアングルを狙おうとすると屋根が大きく被ってきます。↓

「行けるなら、早めに行こう、アニメの舞台」ですね(汗)
JR東小金井駅 北口
![PDVD_007[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108123125c8b.jpg)
一般車、タクシー、バス、店舗への配送トラック等、多くの車が停車するので、撮影のタイミングが少し難しいかもしれません。
ここからは、衣乃と穂歩さん(←当ブログ管理人一推し♪好き♪)が「ネズミ荘」に向かう道のりが描かれます。
ルートとしては、「梶野通り(かじのどおり)」を小金井公園方面へ向けて歩いていく感じです。
JR東小金井駅 北口 付近
![PDVD_009[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011081231245bc.jpg)
JR東小金井駅と「ブックスキャロット」の位置を見ながら撮影すると良いかと思います。
マルエツ東小金井駅北口店 付近
![PDVD_010[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/2020110812474327f.jpg)
手打ちそば 醍醐 前
![PDVD_011[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/2020110812474393a.jpg)
にじいろ薬局 付近
![PDVD_012[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011081247426b9.jpg)
信号「梶野町」 付近
![PDVD_013[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108124742234.jpg)
ミニストップ小金井梶野町店 付近
![PDVD_014[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011081247412f0.jpg)
信号「関野橋」 付近
![PDVD_015[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108124741309.jpg)
島田園 前
![PDVD_016[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011081301292ea.jpg)
OPでも登場する場所です。
※巡礼時は買い物をされる方や近隣住民に迷惑のかからないように十分注意してください。小金井公園
![PDVD_018[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108130129f45.jpg)
この看板ですが、次回予告カットでもコミカルに描かれています。
![PDVD_000 (2)[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108132411fd3.jpg)
こうして衣乃&穂歩さんルートを回ってきましたが、実際の位置関係に合わせて正しく描写されているため、二人がどのような道をどのくらいの時間をかけて歩いたのかをリアルに体験することができるのでとても楽しいです。聖地巡礼の醍醐味の一つですね♪
ちなみに、JR東小金井駅北口から小金井公園の看板まで徒歩で20~30分くらいかかると思います。
ネズミ荘のある場所
![PDVD_018-1[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/2020111923233315e.jpg)
ネズミ荘自体は架空の建物となっていますが、周辺の建物は一致しております。
※住宅地のため、場所は非公開とさせていただきます。※巡礼時は住民の迷惑にならないように十分に注意しましょう。TOKEN PLAZA
![PDVD_018-3[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201119232332714.jpg)
東小金井駅の南口方面にある多店舗が入った建物です。かなり一致度が高いです。
日が変わって、衣乃、ロコ、はゆ、仁菜の4人によって結成されたアイドルグループ「おちこぼれフルーツタルト」の記念すべき初仕事の場面となります。JR東小金井駅北口の様々なカットがたくさん描かれています。どれも一致度高いです。
※人の往来が多いため、カット撮影時は迷惑にならないように十分に注意しましょう。![PDVD_019[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011081301286f9.jpg)
![PDVD_024[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011081301272f0.jpg)
![PDVD_030[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/202011081301272c6.jpg)
![PDVD_035[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108130126cf0.jpg)
![PDVD_040[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/6/2/6/626shin/20201108131953d42.jpg)
4人の輝くカット、最高です。
<地図>
以上、おちこぼれフルーツタルト 第1話の舞台紹介でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)浜弓場 双・芳文社/おちこぼれフルーツタルト製作委員会」に全て帰属します。