凛誕。
りんたん?
そう、りんたん です。
2月17日の日曜日
アニメ「夏色キセキ」の舞台「下田」にて
「凛子誕生日イベント」が開催されました!(≧∀≦)

注)正確には凛子の誕生日は「2月18日」なのですが、平日になってしまうため、イベントは2月17日に行われました。
ちなみに、環 凛子とはこんなコです↓

テラカワユス(*´д`*)ハァハァ
キャラも中の人も、管理人は大好きです☆ LOVE!
今回のイベントの主催も、下田の名物イケメン店長
アネモネさんです(^o^)

前回の「
優香誕生日イベント」も今回も、イベント開催前から「どうしたら参加者により楽しんでもらえるか」「良いイベントにすることができるか」をずっと考えられ、悩まれ、そして努力されていました。
今回はなんと音響係が!(>∀<)

夏キセの歌、サントラ等をゴキゲンに流して会場の空気を楽しくしてくれました♪
しかもこのお方、とても優しい人柄で周りの気配りも大変良い!
アネモネさんとともに尊敬です!
う~ん、イベント中は忙しくてお話できなかったのが残念(>_<)
さらに今回は、有志のファンにより、なんと参加者全員にお札と「小同人誌」が配布されました(^^)

とても嬉しい! ありがとうございました!
さぁ、イベントの始まり始まり~。
最初のプログラムは、恒例となった「○×クイズ」

景品は同人絵師さん達が描かれた素晴らしすぎるイラストの数々!!

マジスゲェ!
今回も高難易度のマニアックな問題ばかり(>∀<;)
いくつか紹介しますと…
問い:第1話の最後、夏海達が空を飛んだ時に凛子が最初に言ったセリフは?

分かった人、挙手(笑)
問い:凛子のお母さんの名前、 は「さなえ」ですが、では、漢字でどう書いたか?

さなえ と聞くと「CLANNAD」のキャラしか浮かばない鍵っ子の管理人です(^_^;)
問い:このシーンが出てくるのは何話か?

分かったあなたは立派な夏キセファンです。おめでとうございます(笑)
イベント会場に花を添えるとても可愛いチビっこレイヤーさん♪

お顔を見せられないのが残念!
とても可愛らしい女の子ですよ(>∀<)
伊豆急のマスコットガール(?)あゆみちゃんもサプライズ参加(笑)

痛車も並んでました(^^)
夏キセ仕様インプレッサ

かっこいい!
まどマギ痛車

カラステがめっちゃきれい!どのくらい大きなサイズを出力したんだろ?(・・;)
痛スクーターも

さてさて、プログラムに戻りまして、
「○×クイズ」の次は「夏キセレアグッズ争奪ビンゴ大会!」

アネモネ店長と、夏キセコスのコ(なんと、リアルJCですよっ!)がルーレットを回します!
んで、気になる景品が、これだ↓ わん、つー、すりー

((;゚д゚))ス、スゲェ
時計、フォトフレーム、フィギュア、ブルーレイ、夏キセの載ったレアな雑誌、イラスト、スフィアグッズ…
参加者たちが持ちよったレアなグッズの数々が景品置き場に置ききれないくらい並ぶ!
凄すぎておかしい(笑)
見事、最初にビンゴしたのはとてもかわいい娘さんともども参加されたお母さんです☆

皆が拍手を送る中、目玉景品の一つ「時計」をゲット!

おめでとうございます!(^o^)
僕のフォロワーさんであり、”走る痛絵馬絵師(笑)”のこの方も景品をゲット!

うらやましぃ~(>_<)
目玉景品のイラストを見事ゲットした人も!

もちろん、あゆみちゃんもビンゴ大会に参加してました(笑)

気づいたら、イベント参加者はなんと90名近くまで増えていました!

最後は「じゃんけん大会!」

ゲームの内容を説明します。
レイヤーさんとじゃんけんをして、見事最後まで勝ち残った人には
「可愛いコにぶたれる権利を与えられます(爆)」ちびっこレイヤーさんにぶたれる権利が与えられます♪ ヌンチャクで☆

小学生のコにぶたれる権利が与えられます♪ ハンマーで☆

あゆみちゃんにもぶたれることができます☆

このゲームは今イベントで最も盛り上りを見せました(笑)
参加者皆、叩かれるために真剣そのもの! 負けられない戦いが、そこにはあったのだ!(笑)
ダメな大人たち、最高だぜ!(爆)
全てのゲームが無事(?笑)に終了し、いよいよイベントもクライマックス。
誕生日といえば? そう、バースディケーキですね(^^)

すごい!(>∀<)
感動!☆
音響さんの流す曲に合わせて、参加者全員で「ハッピーバースデー」を歌う♪
歌の最後にサイリウムを振り、クラッカー(音だけのタイプ)を鳴らして、
「「凛子、誕生日おめでとうーーー!!!」」
この後、レイヤーさんによりケーキはカットされ、ゲーム大会で選ばれた幸運な8名(だったかな?)に振る舞われるのでした(^^)

こうして賑やかな中「凛子誕生日イベント」は無事に終了しました。
主催をされたアネモネさんを始めスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。そして、素晴らしいイベントをありがとうございました!
心から感謝します!
参加された皆さまもありがとうございました(^^)
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)夏色キセキ制作委員会」に全て帰属します。
スポンサーサイト