加藤さんもえりりんも詩羽さんも可愛くてどうしようもないアニメ「冴えない彼女の育てかた」
今回は第5話にて描かれた舞台を紹介したいと思います。
<冴えない彼女の育てかた 舞台記事一覧>・OP,第1話,第2話,第3話,第4話・第5話・第6話・第7話※以下、ネタバレを含みます。ご注意ください。三井アウトレットパーク 入間 サウスプラザゲート
![saekano-5-1[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201503141950446e5.jpg)
倫也と加藤さんが買い物に来た場所はここ、
「三井アウトレットパーク 入間(いるま)」でした。
西武線「入間市(いるまし)駅」南口を出てすぐのバスロータリー「西武バス2番乗り場」から、三井アウトレットパーク行きのバスが出ております。バス乗車時間は約15分程です。
アウトレットパークは午前10時に開場し、中に入ることができます。
サウスプラザゲート周辺
![saekano-5-2[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150314195044715.jpg)
ブランドロゴや模様が若干改変されていますね(笑)
同じ位置から
![saekano-5-3[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150314195043a80.jpg)
開場前だったためかトラックが搬入中でした(^_^;)
一致度は高めです。
サウスプラザゲート周辺
![saekano-5-4[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150314195042e22.jpg)
アニメ絵と同じように単色カラースケールで写真を加工してみました(笑)
アウトレットパーク内 ウエストプラザ 「ビームス アウトレット」前
![saekano-5-5[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201503141950428e0.jpg)
この場所もなかなかの一致度です。
そして倫也がうらやましい(怒)
アウトレットパーク フロアガイド

この描写から、加藤さんの行きたい店(1階フロア)が
・「ザ・ノース・フェイス/ヘリーハンセン」(スポーツ&アウトドア)
・「コール ハーン」(シューズ&バッグ)
・「トゥミ」(シューズ&バッグ)
・「ノーリーズ アウトレット」(メンズ/レディス)
・「リプレ ヨークテラス」(シューズ&バッグ)
・「ホノルル コーヒー」(喫茶店)
・「アンディコール サープラス」(レディス)
・「フランフラン バザー」(グッズ&バラエティ)
であることを特定!(笑)
加藤さん買い物しすぎ(^_^;)
同じ場所にて
![saekano-5-8[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/201503142033250d6.jpg)
2階フロア 「帽子屋 アウトレット」前付近
![saekano-5-10[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150314203058aec.jpg)
背景奥に改変された「エドウイン」のロゴが見えます。
2階フロア 「ティファール アウトレットストア」付近
![saekano-5-12[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150314203057730.jpg)
ここは手前の店が改変されていますが、奥に小さく見える「ティファール」の看板が一致しております。
残念ながら、この店舗は実際には入っておりません。
![saekano-5-13[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/6/2/6/626shin/20150314203057a60.jpg)
俺も加藤さんに眼鏡を買ってもらいたい。
場所は大きく変わりまして、最後に出てくる場所は「和光市駅」となります。
「和光市(わこうし)駅」南口
アウトレットパーク、駅周辺は当然ながら人どおりが多いです。
周りに迷惑をかけない、混雑時を避ける等、探訪・巡礼時、撮影時は十分に周りに配慮をお願いします。以上、第5話の舞台でした。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)2015 丸戸史明・深崎暮人・KADOKAWA 富士見書房/冴えない制作委員会」に全て帰属します。