当ブログ管理人一押しアニメ「ゴールデンタイム」
加賀さんの可愛さっぷりに毎回ホクホクさせられています(´∀`)
さて、第8話にて
「京王よみうりランド駅」と
「よみうりランド」が登場したとのことで、さっそく行ってました。
※以下、第8話のネタバレを含みます。ご注意ください。よみうりランド
![8-7[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311252103499d5.jpg)
このカット、最初は観覧車に乗って撮ったのかと思っていたのですが、どうやら「ゴンドラ」から見たカットのようです。
ゴンドラ乗り場は「京王よみうりランド駅」を出てすぐのところにあります。
「京王よみうりランド駅」と「よみうりランド」間を往復しており、駅からランドに行くのに非常に便利です。
![DSCF1509[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125210908243.jpg)
![DSCF1525[1]a](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311252113132a1.jpg)
かなり高い位置まで上がるのですが、眼下にランドの景色を眺めながら、3分くらいでランドに着いちゃいます。
・ゴンドラ料金…大人片道300円(往復500円)
よみうりランド入口(スカイゲート) 販売所前
![8-8[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311252103485df.jpg)
ゴンドラを降りて歩くとすぐです。
若干アニメ絵とは異なっているようです。
入口前の広場
![8-9[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125210347a32.jpg)
ここも少し改変されており、一致はしません。
入口前の広場その2
![8-10[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311252103475a6.jpg)
アニメ絵的には上の場所と同じですが、少し撮影ポイントをずらしてみました。
入口前の広場その3
![8-11[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311252103469ba.jpg)
ここも完全には一致しませんが、ひとまず後ろに見えるゴミ箱に合わせてみました。
ここからは「京王よみうりランド駅」のカットになります。
京王よみうりランド駅 駅前
![8-12[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112521220345c.jpg)
かなりの広角です。左右に分けて撮ってつなげても良かったかもしれません。
改札前その1
![8-13[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311252122023a1.jpg)
どうにも遠近が合わないので、完全には一致しなさそうです(^_^;)
千波、現る
![8-16[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125212202721.jpg)
実際はスロープがあります。スタッフが取材した時はまだスロープが無かったのかな?
改札機
![8-17[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112521220145b.jpg)
すいませんすいませんアングル間違えましたすいません(´Д`)
改札前その2
![8-18[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125212159305.jpg)
やはり遠近が合いません。
改札前その3
![8-20[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125212158661.jpg)
広角カットです。
しかし、実際にここに行くと分かるのですが、柱があるためアニメ絵のようには撮れないと思います(汗
改札前その4
![8-21[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125213200f8f.jpg)
ローアングルカットです。
怪しまれないようにササッと撮りましょう(笑)
改札前その5
![8-23[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112521320000c.jpg)
千波、ピンチ!
もっと地面スレスレローアングルから撮ればひょっとしたらアニメ絵と同じアングルになったかもしれませんが…
すいません!僕にはそれをする勇気が!ありませんでしたぁぁぁぁぁぁ!!
改札前その6
![8-25[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125213159a08.jpg)
実際はジュースでは無くタバコの自販機でした。
でも、スタッフ取材時はジュースだったのかもしれませんね。
フラフラ千波
![8-26[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112521315800c.jpg)
この千波は可愛い(笑)
ここからは「よみうりランド」園内のカットになります。
「ヒーロートレーニングセンター」前
![8-27[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125214059290.jpg)
「プレイパーク」前から「ルーピングスターシップ」を狙ったカット
![8-28[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112521405867a.jpg)
「スペースジェット」前
![8-29[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112521405705a.jpg)
「バンデット」
![8-30[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/2013112521405662e.jpg)
これは撮影ポイントが分からなかったです(汗
僕は上述の「スペースジェット」前あたりの通路から狙って撮りましたが…。
「お化け屋敷」
![8-31[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125214056e97.jpg)
歩行者がチラホラいたためパッと撮ってしまいましたが、ちゃんと探せばアニメ絵と同じカットがあったかもしれません(汗
「ゴーカート」
![8-32[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125214055d3e.jpg)
絵が改変されてますね(笑)
こうしてカットの順に歩くと分かるのですが、これらのアトラクションのカットは「入口→園の奥」という方向に並んでいるのではなく、「園の奥→入口」という方向に並んでいます。
おそらくスタッフ陣は一度園内を散策して(遊んで?w)、そして、カット撮影をしながら園を出たのかな?と推測してみたり。
「メリーゴーランド」
![8-33[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/20131125215754a3d.jpg)
アニメ絵では後ろに木々が見えるので、それっぽい角度で撮影してみました。
ちなみに、アニメでは乗り物が「反時計回り」に動いてますが、実際は「時計回り」に動いています。
逆だったとは(笑)
とても楽しそうな二次元くん(笑)
![8-34[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311252157545fa.jpg)
実際にはこのキリンの乗り物は無く、回っていたのは馬や変な犬?(笑)でした。

いったいこの生物はなんだ(笑)
独断と偏見ですが(笑)万里と加賀さんが乗ったであろう乗り物
![8-35[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/6/2/6/626shin/201311252157536e8.jpg)
くそっ!いいなぁ~。
俺も加賀さんを隣に乗っけて延々と回りたいぜ…(*´-д-)フゥ-
以上、ゴールデンタイム第6話の舞台紹介でした。
クリスマスのイルミネーションが瞬くよみうりランドからお送りしました~。
※当ブログ内にて一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。
※作品の著作権(画像も含む)は「(c)竹宮ゆゆこ/アスキー・メディアワークス/おまけん」に全て帰属します。